古いパソコンにubuntu22.04をインストールする。wifiの固定アドレスを設定する。その後、SSH接続で各種ソフトをインストールしてみる。
ubuntuのネッワークアドレスを確認する。wifiは「w」で始まるようだ。
$ ip a
以下のコマンド編集対象ファイルを確認し,Viエディタなどで編集する。
$ ls /etc/netplan
$ sudo vi /etc/netplan/対象ファイル.yaml
以下のコードを参考に設定する。SSID名、パスワードはルーター記載の情報をもとに記述した。デフォルトゲートウェイは、ip route showコマンドで確認した。ネームサーバーは、「cat /run/systemd/resolve/resolv.conf」で確認した。「:」の後には半角スペースが必要。
network:
version: 2
wifis:
ネットワークインターフェイス名:
optional: true
access-points:
SSID_NAME:
password: "PASSWORD"
dhcp4: true
addresses: [XXX.XXX.XXX.XXX/XX]
routes:
- to: default
via: XXX.XXX.XXX.XXX
nameservers:
addresses: [XXX.XXX.XXX.XXX]
ubuntu22.04の標準的なインストールだと、OpenSSHサーバーはインストール済み。次のコマンドでサービスが起動していることを確認する。
systemctl status sshd.service
以下はubuntu 以外、私の場合はwindowsから操作してみる。コマンドプロンプトから以下のように入力する。ユーザー名はubuntuのユーザー名、IPアドレスは、先に固定したIPアドレスを入力する。
ssh ユーザー名@IPアドレス
Apacheのインストール
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install -y apache2
MariaDBのインストール、Composerのインストール(詳細省略)
PHP8.0のインストール
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
$ sudo apt install software-properties-common
$ sudo add-apt-repository ppa:ondrej/php
$ sudo apt-get install php8.0 php8.0-fpm
$ sudo apt-get install php8.0-mysql php8.0-mbstring php8.0-xml php8.0-gd php8.0-curl
$ php -v
PHP8.0が標準ではない場合は、次のコマンドから選択する。
$ sudo update-alternatives --config php
Laravel9をインストール。インストール先 /home/ユーザー名/laravel/calc
$ sudo composer create-project laravel/laravel . "9.*"
gitをインストール
$ sudo apt install git
コメント