現金出納簿1 laravel_calcに,laravelをインストール

現金出納簿の作成を決意。レンタルサーバーでの運用を目指して、laravelのバージョンは9を選択。9はPHP8.0以上。

laravel_calcのフォルダを作成したのち、コマンドプロンプトのcd(チェンジディレクトリ)でlaravel_calcに移動したのち、以下のコマンドを入力する。

composer create-project --prefer-dist laravel/laravel . "9.*"

configフォルダ内にあるapp.phpを編集する。

 'timezone' => 'Asia/Tokyo',

 'locale' => 'ja',

 'fallback_locale' => 'ja',

 'faker_locale' => 'ja_JP',

.envファイルを編集する。

APP_NAME=larabel_calc

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=laravel_calc
DB_USERNAME=root
DB_PASSWORD=

phpMyAdminで,laravel_calcのデータベースを新規作成する。(詳細説明は省略)

.envファイルを適用する。コマンドラインから以下を実行する。

php artisan config:clear

データーベース接続確認。マイグレーションの実行。

php artisan migrate

5つのテーブルが追加される。

以上で初期設定は終了し、次回は、テーブル設計を行う。

コメント